オーナーのウメザワです。
昨日は

【ブリーチ革命】ブリーチに砂糖を混ぜると頭皮がしみない!! | 大阪で縮毛矯正が人気の美容室「charm hair resort」
オーナーのウメザワです。 ブリーチを使った事がある人なら多くの方が経験したはず。 凄く頭皮が痛くなること!! 原因としてはブリーチの時に使用している 過酸化水素とアンモニアにあるようです。 この2つは皮膚に対しての攻撃力が高く、皮膚への負担が大きい成分なのです。 髪を明るくするにはこの力がどうしても必要で頭皮がかぶれた...
この記事が驚くほど反響があり、とても嬉しいです。
ブリーチってまだまだ伸びしろがあると思うので、痛まず綺麗に明るくできるように勉強していきます。
話は戻しますが
今回はそんなブリーチを過去繰り返ししていたお客様です。
最近はトリートメントカラーを自分でしてたみたい。
それでもブリーチを1度でもしてしまうと通常なら矯正はとても難しい
今回はそんなお客様の髪を綺麗にしたのでまずはビフォーからどうぞ
毛先の明るいとこがブリーチが数回してるところ
白っぽいぐらいのとこまではブリーチしていました。
ダメージのほどは
前回トリートメントもさせて頂いたので思ったよりコンディションを良かったです。
ただ、癖が強いので施術はとても慎重にしなければいけません!
ブリーチ毛でダメージが強い
美容師なら矯正はお断りするレベル
charmではそんな方でも矯正が出来るような矯正をさせて頂いてますので仕上がりを見てください。
嘘でしょ!!
ってレベルぐらい綺麗になりました。
レイヤーが入ってるので下手な矯正をするとツンツンな感じで凄くダサくなってしまいますが
とても仕上がりも柔らかいのでレイヤーが入っていても綺麗になってます。
ブリーチしてても100%安全なわけではないので、ダメージがあるから矯正をあきらめている方はぜひ1度ご相談下さい。