レターポットのメニュー
レターポットの金額表カット 600文字カラー 1200文字パーマ 1400文字縮毛矯正 2400文字トリートメント 1000文字
まぁ単純に5円換算に変えただけ。
もし、文字なら死ぬほど書けるって方は利用してみて下さい。笑
利用規約
LINEでのご予約(ご希望日の3日前にご予約)
4日以降先のご予約は出来ませんが、当日予約でも全然OKです。
平日11時~17時
1日1人
ぜひ
大阪近郊の方はご利用してみて下さい。
実は・・・
前々から
物々交換ならぬ、お金以外での対価交換みたいなことはしたいなと思っていたんです。
例えば、charmのロゴのデザインを作るから矯正は無料にするとか
さすがにそればかりをしてしまうとお店が潰れてしまうので、お店がゆっくりする時間帯という凄く限られた時間ですが。
今回、レターポットというツールを使うことによって
特別な技術などがなくても文字さえ書ければ誰でも利用できるということで
charmでやれることはすぐにやってみようと思いました。
レターポットがこのまま人気が出て広がるのか、結局なくなってしまうのかはこれからですがしばらくはやってみようと思ってますので
ぜひ利用して見て下さい!!
個人的なレターポットの使い方のイメージ
使い始めてから少し日にちは経ちましたが、
ツイッターで「レターポット」で検索していると色々な使い方をされてる方をみかけます。
私はやらないですが
「レター下さい!」って言葉もよくみかけます。
全然良いとは思うのですが個人的にはそれではおもしろくない。
やはり
何かをして対価としてレターを貰う方が私は楽しいかな。
企画として応援レターなどは全然OKとは思いますが。
信用を価値化するという事で考えたらちょっと私の考えはズレてますけど。笑)
人から貰ったレターを使うだけでは流通量は増えないと思っています。
でもお金を払ってまで
メッセージを送りたいって人もなかなか少ない。
結局、限られたレター数の中でみんなやりとりしてるのかなと感じました。
そこで少しでも流通量を増やすことが出来たらと思い
今回、このようなメニューを作りました。
恐らく持ってるレターだけでは足りないと思うのでレターを購入してcharmを利用することになると思います。
そのレターを必ず誰かに送ります。(使用できるお店があればそちらで使うことも)
charmでも最初どんな反応があるか気になるので
カット無料の企画を打ち出しました

レターポットは今後、とても良い物になると期待して今回全メニュー対応しました。
もってるレターで足りる方はそれでも全然OKだと思います。
レターポットの将来を考えると
人から貰ったレターを回すだけではなく、購入したレターを使うことも大切なのでは?
今後は
お店や技術やサービスをする方もレターだと安く提供するではなく、現金と同じ価値のレターで利用できるようにするのがベストかな。
利用する側も
ただ、感謝の言葉だけではなく
しっかり対価を払えるような状態になればと。
charmがそんなきっかけになれたらと思います。
レターポット使用の初めてのご来店の方は文字制限なしでカット利用できますので気軽に利用して下さい!
レターポットを楽しんで使って欲しい&私も楽しみたいという意味での企画ですのでお気軽に!!
charmのレターはこちらになります。