オーナーのウメザワです。
先日、新規のお客様が
「猫っ毛の髪質で扱いが大変なんです。」
確かに!!!
これはかなり悩んでる方が多いと判断して記事にすることにしました。
猫っ毛
- 髪質が細い
- 毛量が少ない
- 多い方はふわっと広がる
- うねる
- 細かい毛がピンピンはねてる
など悩みはつきない
良く言われるのが
痛んでるから髪の毛がピンピン出てる
実は痛んでるからではない!
猫っ毛の髪は細くて柔らかい、そして癖がある
髪の毛は1つの毛根からいくつか髪の毛が生えており、
長さがそれぞれバラバラになっています。
髪の毛の表面に出てるピンピン出る毛はその短い毛が
癖で飛び出している毛なんです。
どうしたらいいのか!?
トリートメントでもある程度は改善しますが、
それでも限界があります。
それよりも縮毛矯正するのが1番!!
毎日アイロンで伸ばす方も多いですが、そちらの方が間違いなく痛む
ここで大事なのが
お店をちゃんと選ぶ
猫っ毛の髪はとてもダメージが出やすいデリケートな髪なんです。
普通の矯正剤を使うと
毛先がチリチリになるビビり毛になります。
もうこれは最悪なダメージ!絶対治すことは不可能!!
相当上質な矯正ができるお店じゃないと大変です。
charmの矯正なら問題なく
猫っ毛でも綺麗に自然な髪に仕上げますのでぜひご相談下さい!!