オーナーのウメザワです。
先日の休みは
原付いじったり(またブログにします)
家の用事したりしたり
ジムいったりと
していのですが、隙間時間に車で15分ぐらいの距離をジオキャッシングしてきました。
凄く天気がよく、これはでかけなければもったいない!!
どうせなら桜が咲いてる場所のキャッシュを探しに行こうってことで
京都の八幡にある流れ橋というスポットへ行ってきました
最高の天気ですね。
早速マップをチェックをしてポイントへ
河川敷なのですが最高すぎる
キャッシュがあるであろうポイントへ到着
やはり2年という歳月は環境が変わってしまう。
この木にはあきらかなかったし、シートをめくる勇気もなかったので断念。
あきらめて歩いて次のスポットへ
ヒントを読むとどうやらレンタル自転車置き場にあるもよう。
今はレンタル自転車置き場は移動したみたいで、建物だけが残っています。
これはひょっとして残ってるかもと思い探します。
ヒントには上の方にあるようなことが書いてあったのですが、目視できる範囲にはなにもなく
手探りで縁の部分を探す必要がある
のですが、くもの巣や虫の死骸などがあきらかに溜まってる。
軍手やアイテムは何も所持してなかったので素手でいかなければならない。
絶対ムリ!!!!!
あんなとこ素手で探るなんて無理無理!!
と、いうことで断念。
次は車でちょっと移動したとこのスポットへ
ここは昔、友達と溜まっていた思い出の場所
たまっていたと言っても悪いことをするのではなく
ダブルダッチやダンスなどを練習したり、談笑したりしていた思い出の場所
10年ぶりぐらいに来ましたが何も変わってない。
そんな昔を懐かしむ感じでキャッシュを探します。
絶対この場所にあるってスポットがあったのですが、先ほどと同じく手を突っ込む必要がある場所
くもの巣が・・・
もう勇気を出して手を入れましたよね。
その結果
なんとか発見!!!
顔をみてもらったわかりますがめっちゃ嫌でした。涙
ジオキャッシングは軍手や奥を探る棒的なものが必須!!!!
次からはちゃんと用意していこ。